第4チャクラ(ハートチャクラ)とアストラル界
アストラル界への扉は第4チャクラ、ハートチャクラだ。
第4チャクラが、物質・肉体につながりの深い1・2・3のチャクラと、精神的領域とつながりの深い5、6、7のチャクラをつなぐ場所に位置していることを考えると、それはごく自然なことに思える。
アストラル界では、人が考えていること、感じていること、他の人に向けられる考えや思いなどが、色や形、エネルギーの強弱などをもって現れ、アストラ
ルレベルに知覚の開いている人は、それを感じることができる。アストラルレベルに感覚を合わせたヒーラーは、それをオーラフィールドの色や形、密度や
テクスチャー、流れの方向などとして知覚する。
習慣的な思考や感情のパターンが一種の疑似生命のようになったものを、神智学では「思考体」「想念体」と呼んだ。同じものをギリシャのヒーラー、ダスカロスは「エレメンタル」と呼んでいる。
「思考体」「想念体」を、シャーマンや呪術師などはより象徴的な形で知覚する。象徴のとり方は文化背景に影響される。なお「思考体」「想念体」は、いわゆる「亡くなった人の霊」とは別のものである。
また人間同士の間に流れるエネルギーのストリーマーや、チャクラとチャクラを結びつける人間関係のコード(絆)も、アストラルレベルで観察することができ、複数の人の独立した観察を照らし合わせることで、確認することができる。
人間関係に伴って結ばれるチャクラコードについては、バーバラ・ブレナンの2冊目の著書『癒しの光(下)』に基本的な記述がある。
☆
アストラル界について、またハートチャクラの機能と肉体の健康の関係については、次号以降でさらに書く。ハートの力、アストラル界の現象、そして肉体レベルの心臓と筋肉系の対応は、私にとって興味の尽きない、とてもおもしろい領域だ。
『エネルギーの海 スピリット通信』2008年3月27日号(vol. 18)
« 目に見えない領域の影響 | Main | 屋久島 »
「05. チャクラ オーラ エネルギーフィールド」カテゴリの記事
- 人はなぜおみやげを買うのか エネルギー的考察(2019.09.15)
- チャクラ、オーラ(ヒューマンエネルギーフィールド)と近代ヒーリング(2018.06.13)
- オーラ(ヒューマンエネルギーフィールド)の構造 経絡とつぼ(2018.01.04)
- オーラ(ヒューマンエネルギーフィールド)と水の関係。森のオーラフィールドの癒す力(2017.10.01)