近況 忙しい(2011年11月)
気がついたらまた4か月も経ってる(笑)。
目ぼしいことだけでも、8月に高野山でやった集中研修、9月に出かけたドイツでの神学研修、10月のシチリア山越え乗馬トレッキング(6日かけて220キロ)と、書きたいことはたくさんあるのだが、高野山でのことについて『ヒーラー&アルケミスト』に少し書いた以外、まったく追いついていない。
今はボルネオの自宅に戻って、山のようにたまっている整理や決裁事項を処理しつつ、合間に遠隔のセッションや講座。
作業の一つは、これまで教えてきた全クラス・講座・研修の単位やカテゴリの全面整理。95年から99年分は簡易処理にしたが、2000年以降の分で300項目を越える。2009年分まではヘルプの学生が基本データをまとめてくれてあるのだが、それでも1項目=1つのクラス・講座・研修(長いのは7日間とか)で、項目ごとに詳細を確認しつつ進めているので、遅々とした作業だ。
他の人に任せられないのは、とくに古い講座やクラスで、どんなカリキュラムをどんなレベルで教えたかによって、現在のクラスや講座のレベルと照らし合わせて、妥当で整合性のある単位やカテゴリを再割り当てするため。
面倒な作業だが、例えば96年から教えているフラワーエッセンスの講座なども、時系列で追っていくと、参加者のレベルとクラスの内容・教えられるレベルの変遷や、時代の波みたいなものが見えて面白い。
完成すれば、リストを参照するだけで、各自が過去に受講したクラスや講座の単位が簡単に確認してもらえるようになる。2012年からの新年度に向けて、必要な準備の1つ。
「16. 雑記 未分類」カテゴリの記事
- お母さんと子どものヒーリングクリニック(5月、東京)(2018.04.15)
- 信頼できるヒーラー、プラクティショナーの探し方、選び方(2015.11.30)
- 近況「書くこと、時の流れ、進むために手放す」(2015.08.07)